イベント【イベント】にしのみや健康フェスタ2021開催 2021.11.16(火)10:00-17:00今年も 「にしのみや健康フェスタ2021」 が開催されます。 とき 2021.11.16(火) 10:00-17:00 ところ 西宮神社会館 健康で長生きできる社会の実現を目指して 楽しく学べて健康に近づく 未病対策講座が開講! 体操や体験会もあります。...
阪南大学で講義阪南大学。 最近ではリベラルアーツを実践し、実学指導に力をいれています。 代表の矢下幸司が、田上学長講座で外部講師として、キャリアデザイン形成と起業に至るまでの過程について、「人生のデザイン力」というテーマでお話しをさせていただきました。 学長講座履修の学生は、...
やるべきことは山ほどあるINTOの小松崎さんの論座記事。 いま抱える観光産業の課題を明確に拾われ、その道しるべとなるべく方向性を示されていました。 記事はこちら https://webronza.asahi.com/national/articles/2021050100001.html?fbcl...
ケーブルテレビ局ベイコムに出演西宮、尼崎、伊丹、大阪をカバーする阪神電鉄グループのケーブルテレビ局ベイコム。 地元メディア対抗の武庫川団地をテーマにしたクイズ大会に、西宮経済新聞編集長の矢下幸司が挑戦中。 エリア外の方も、番組をベイコムアプリからご覧いただけます。
メディア西宮経済新聞に掲載タイトル 宝塚で文化セミナー「阪神間モダニズム文化再考とまちづくり」をテーマに 記事はこちら https://nishinomiya.keizai.biz/headline/733/?fbclid=IwAR1AIcyRkZnX-m5FA1xIsgvXqlaNLSn37H11...
阪神北文化セミナー代表の矢下幸司が、兵庫県阪神北県民局主催の阪神北文化セミナーの講師をさせていただきました。 コロナ禍のなか参加者80名。 たくさんお集まりいただき、ありがとうございました。 お題目は「阪神間モダニズム文化再考と阪神地域の文化による地域づくり街づくり」について。...
さくらエフエムに出演西宮市のコミュニティFMであるさくらエフエム。 西宮経済新聞の前編集長の林拓真さんがパーソナリティーをされている番組のゲストに、新編集長の矢下幸司が招かれ、生放送で出演。 さながら新旧編集長の引き継ぎ式で、9月からの西宮経済新聞の活動報告を存分にさせていただきました。...
宝塚映画祭へ河内厚郎先生と宝塚の売布神社で開催中の宝塚映画祭へ。 河内先生は、この映画祭の名誉実行委員長として、立ち上げから携われています。 宝塚に映画撮影所があったという記憶を記録に、素晴らしい秋の恒例行事です。
イベントラジオ出演のお知らせ本日深夜、代表の矢下幸司がラジオに出演いたします。 関西にお住まいの方は、毎日放送ラジオで、 関東にお住まいの方は、radikoでお楽しみください。 深夜0時50分~、毎日放送ラジオ
セミナー出演のお知らせ代表の矢下幸司がセミナーに出演いたします。 お時間あればご参加ください。 https://pxc.co.jp/seminar/seminar002/?fbclid=IwAR0NZz7D_ToZpF_tsuxwv2y_-HuP2BxUo14ka0urPpAcopvxsdfDd...
夢をさがしに、宝塚宝塚市役所へ。 としぶんけんの定期的な活動報告で、中川智子市長と面会。 まさに、夢をさがしに、宝塚~ 新しいアイデアもわいてきます。神戸阪神DMO構想。歩みをとめずに、取り組んでまいります。